お久しぶりです。findmanです。
最近俺は「マリオ3Dコレクション」をやったことで、ものすごく他のマリオをやりたくなってたんだ。
それで、友達がちょうど「マリオオデッセイ」を持ってて、もうやってないらしいので貸してもらうことに。
それで、クリアしたので早速レビューをしていきたいと思う。
後半の記事はコチラ
このゲームを一言
この「マリオオデッセイ」を一言で表すと、
「3Dマリオの集大成!マリオファン号泣の神ゲー」なんだ。
てことで、詳しくレビューしていこうと思う。
マリオオデッセイとは? 特徴
「スーパーマリオ オデッセイ」は任天堂から2017年10月27日に発売された、Nintendo Switch用のゲーム。
今作は従来のコース探索型ではなく、「サンシャイン」ぶりの箱庭探索型の3Dマリオなんだ。
ほかにも、マリオシリーズで初のボーカル曲である「Jump Up, Super Star!」も使われていたりして、俺もめちゃくちゃビックリした。
そして、アクションの数もとても多く、帽子を使ったアクションがとても楽しいんだ。
さらに、今作では色んな国を旅することになるんだけど、マリオシリーズで初の「リアルな人間」のキャラクターが出てくるんだ。
都市の国はオデッセイが初めて公開されたときの映像にも出ており、その中でこのようなマリオシリーズには合わないリアルな人間が出てきたときはすごい驚いた。
てことで、ここからは今作の面白い点を挙げていこと思う。
マリオオデッセイの面白い点
ムーン探しが楽しい
今作は箱庭の中で「パワームーン」っていうアイテムを探してオデッセイ号を強化していくんだけど、そのムーンを探すのがめっちゃ楽しい。
今までのマリオは箱庭の中でステージを選択をして、そのステージの目的をクリアして一つのアイテムをゲットしていたんだけど、今作では箱庭内を自由に探索してムーンを探し出すことができる。
2Dマリオで例えるなら、今までのパワースターやシャインといったアイテムはコースの「ゴール」、今回のムーンは「スターコイン」と言った感じ
(従来の箱庭マリオはステージを選択してアイテムを得るものだった)
それで、丁度いいサイズのフィールドにたくさんのムーンが隠されていて、それを探すのがめっちゃ楽しい。
例えば、色んな所にカカシが立ってるんだけどそこに帽子を投げるとちょっとしたアスレチックが始まるんだ。
他にも、特定の服装で入れる場所だったり、スロットを揃えたりとちょっとしたミニゲームをクリアすることでムーンを手に入れることができる。
そして今作はクリア後に、今まで行った国に大量のムーンが追加されるんだ。
そのためクリアしたあとも長く遊べることができるんだ。
アクションのたのしさ
マリオオデッセイは、今までのマリオシリーズの中でも、おそらく一番アクションの種類が多い。
それで、オデッセイにはアクションのマニュアルがあるんだけど、これを見てみるとその多さに驚く。
(マジで多いな、、、)
そして、この中には幅跳びや横宙返りといった多くの3Dマリオに出てくるものから、ボディアタックやスピン(ギャラクシーとは仕様が変わっているが)があったりと、今までの3Dマリオの殆どのアクションが網羅されている。
更に、今作には新アクションである「帽子投げ」がある。
帽子投げはサンシャイン以降多くの3Dマリオで採用された相棒キャラ(サンシャインなら「ポンプ」)に当たる「チャッピー」との共同アクションで、帽子を使った様々なアクションと今までの3Dマリオの数多くのアクションとの組み合わせで、アクションの楽しさはさらに増すんだ。
今作は過去最高にマリオの機動力が高いゲームだと思う。
そして、何よりも帽子を使った「チャプター」は今作を語る上で欠かせないものだ。
これは有機物や無機物など様々なものに帽子を投げつけることによってそのモノに乗り移れるというもの。
言葉では分かりづらいので下の動画をサラーッと見ていただきたい。
このように、オデッセイではチャプターを生かして進んでいくんだけど、それがかなり楽しいんだ。さっきから楽しい楽しいばっか書いてるけどこれは本当に楽しいからしょうがない。
そして、これは俺が思ったこと何だけど、慣性の付き方がかなり64っぽいと思った。
64マリオは走り出した瞬間がとても遅くて、そこからだんだんスピードを上げていくんだけど、今作も同じような感じで、また走ってる状態での曲がり方などもけっこうにていると思った。
ファンサービスが多すぎて感動
今作を俺が神ゲーと言っている大きな理由はココにある。本当にファンサービスが素晴らしい。まず、2Dの昔ながらのマリオで遊べるところが多いことだ。今作は3Dの箱庭ゲーでありながら、初代スーパーマリオブラザーズのような場所が多々ある。それは下の画像のようなところだ。
こんなところがたくさんあって、マリオシリーズのファンは興奮モノ。
またさらに、都市の国では市長に「ポリーン」というキャラクターが就いてるんだけど、このキャラは初期のマリオ出演作品である「ドンキーコング」で囚われている人なんだ。
そんな市長がいる都市の国では「フェスティバル」っていうのが行われるんだけど、これが胸アツ。
この動画を見てほしい。もしくはプレイしてフェスをやってみてほしい。
このフェスでは主題歌であり、マリオ初のボーカル曲の「Jump Up, Super Star!」が流れるんだけど、それがもうヤバい。
この曲では初代マリオのコインの取得音やジャンプ音が入っていたり、「Odyssey, ya ssy!」というところではドンキーコングのBgmが流れていたりしてて、俺みたいなファンは大歓喜。そしてさらにフェスでは2Dマリオをやらされるんだから、これはもう泣かないほうがおかしい。
てことで俺はフェスで号泣してしまったんだけど、そんな人は多いハズ。今ではこの曲を聞くだけで涙が出てきてしまうほど。
更にクッパとの最終戦のあと、その場所が崩壊してピーチ姫と逃げることになるんだけど、そのときになんと「クッパ」にチャプターして逃げるんだ。今までの宿敵だったクッパを操作できるという感動は半端じゃなかった。
旅してる感じが気持ちいい
これは任天堂の別のゲームである「ブレワイ」にも言えることなんだけど、任天堂はオープンワールドを作るのがうますぎる。
探索していてとても楽しいフィールドや、優しすぎず難しすぎないムーンの隠し場所など、多彩なアクションで駆け回るのがとても楽しい。また、今作に服装を変えられる機能があるんだけど、その土地にあった服を着て、かけ回るのが楽しいんだ。
また、それぞれの国の特徴がはっきりしていて、見渡すだけでもめちゃくちゃきれいで感動する(特に都市の国)。
後半へ続く、、、
以上がマリオオデッセイに対する個人的なレビュー。マリオシリーズの過去作を遊べば遊ぶほど今作はより光る。
書いてて悪い点も書かなきゃっと思ったんだけど、正直思いつかなかった。しかし、世間でのオデッセイの評判はめちゃくちゃいい訳ではない。
なので次回ではオデッセイの悪い点としてあっげられてることに個人的に反論、納得していきたいと思う。
てことで次回を期待しててね。
じゃ。
後半の記事はコチラ
参考、引用、画像借用元