お久しぶりです。findmanです。
ガチで久しぶりやん。約四ヶ月何も投稿してなかったわけで、フォーマットとか全然覚えてないんだけど、今日も今日とて徒然なるままに書いてこうと思う。
で、なんで急にブログを今書いてるのかなんかっていうと、それは俺が最近好きになったバンド「アルコサイト」をよく知っていたから。
アルコサイトに出会った経緯
そのフェスは参加費が無料で、音楽好きの友達にちょっと誘われてはるばる行く事になったんだ。
そこで、行く前にどんな人が出るかと予習をして、そこで初めてアルコサイトの曲を聞いた。 。
しんみりとした雰囲気と「来世では一緒にいよう」という さすがの諦めを感じるような歌詞が素晴らしすぎて、、、
ただ、他の曲もその時聞いたんだけど、ながら聞きだったのもあって「うーん」っていう感じで、他のグループの曲も俺には刺さらなかった。の「墓場まで持っていくわ」を聞くことを目当てに出発した。
それで、ついにやってきたアルコサイトの出演。そのフェスでは一番小さいステージだったんだけど、かなり人が集まっていた。そして、ライブが始まる。
知らない曲ばかりなんだけど、アルコサイトの盛り上げ方が本当にうまくて引き込まれた。もちろん曲もいいんだけど、それ以上にライブパフォーマンスで魅せるバンドだなと思った。だってみんなバカ動くもん。
あんな動くベーシスト始めて見たわ!動きすぎてドラムの人のペットボトルが何度も倒れてたし。なんかあのあと会場の人に怒られるんじゃないかってくらい動き回ってて、それがもう「本当に音楽を楽しんでるんだなっ」て感じで引き込まれること限りなし。
てことでこのライブから俺は「アルコサイト」のファンになった。
ちなみにアルコサイトのあとがSus4だったんだけど、やっぱり演奏技術がレベチだった。むぅさんのベースを生で見れた体験は一生忘れんわ。
おすすめの曲
さて、そんなアルコサイトなんだけど才能と再生数が比例してないんだ。まじで神曲ばっか。そしておそらく今後流行る。いや絶対。
なんかこうゆう未だメジャーに知れ渡ってない人を好きでいれる期間っていいよね。数年前に友達に教えられて「映秀。」聞いてたときと同じ感情。かなり前にキタニの「トリガーハッピー」を出てすぐに聞けたときとも同じ。
まあ余談はさておき、俺のおすすめでも紹介していく。
アウトサイダー
同名でEveの有名な曲があるんだけど、それとは違う。今現状アルコサイトの曲の中で一番好きな曲で、とにかくずっとサビが続いてるようなボルテージが継続される。サビのメロディが神。あとラスサビ前の転調も気持ちいい。
とにかく若さが出てる勢い抜群の曲。聞いてくれ。
orion
曲のメリハリがすごい。最初はバラード調で比較的ローテンポで進んでいくんだけど、ラスサビで一気にテンポを上げてくる曲調がめっちゃいい。この要素が1曲にまとまっているっていうのが素晴らしい。
本当のこと
とにかく励まされる。こうゆうTHE邦楽ロックっていうのを俺は求めていたのかもしれない。
キラーチューン
マジでノレル曲。サビでの盛り上がりが気持ちいい。2回めのサビ前のギターを振り回してるようなフレーズもめっちゃ好き。インスト気持ち良好きだろ。本当アルコサイトはテンション上がる曲多いね。
インディーズバンドとして
今売れてるバントでは絶対聞けない曲。愚直で真っ直ぐな歌詞がアルコサイトの情熱を感じる。サビが二段構成みたいなってて、「サラリーマンじゃない 俺はバンドマン アスリートじゃない 俺はバンドマン」っていう歌詞が本気でバンドマンをやってるっていう思いが伝わってきてホント好き。Wolfいい曲多すぎな。
大人になれば
若いバンドって感じの歌詞。俺にはすごい刺さる。何回も言ってるけど本当にサビが気持ちいい。「私の価値は私が決める いいこのままじゃいられない」ってところが本当アツイ。
さよなら、桜桃の花
アルコサイトは失恋ソングもうまい。いつものドスドスと刺すような曲調じゃなくて、二番Aメロとかの楽器の使い方が美しすぎて、、、
あと「僕は君の全てになりたかった」からの歌詞がうますぎて「君の前で泣きたかった 君の前で 今更 涙が」って転調してサビに入るところが本当に世界レベル。
世界が終わる前に
サビの「叶うなら あーあ」のところの高音うっま。あと1番サビからの二番Aメロへの入りがうますぎる。「その腕に抱かれて」っていう最後らへんのところが初見できいいたとき「うわ!」って衝撃を受けた。
最後に
明日も朝早いのに、こんな時間までブログを書いてしまった。それもこれもアルコサイトが良すぎるのが悪い。もっと有名になってくれ。てことで俺はアウトサイダーをループ再生しながら寝ようと思う。もしおすすめの世に知られていないようなバンドがあればぜひ教えてほしい。
あと、「アルコサイト」って調べて本当にバンドのアルコサイトに関連してるWebページって多くはないから、ぜひこのブログが「アルコサイト」の入り口になってくれたらそれは俺の本望だ。
てことで今回はここまで。じゃ。
参考、引用、画像借用元